北海道の人物を調べる(人物文献検索)について
1 検索対象の目録について
(1)北海道人物文献目録
- 明治(一部江戸時代を含む)から戦前期にかけて、北海道(樺太を含む)において活躍した人物について記載がある人名録や記念誌等の文献を、人名から検索することができます。
- 歴史的に重要な人物も含みますが、北海道開拓や産業・政治などの分野で業績のあった市井の人物を中心に収載しています。
- この目録に収載した文献を人名の五十音順に一覧できるPDF形式の目録もあります。
デジタルライブラリートップ>道立図書館刊行物>北海道人物文献目録(明治~戦前期)
- 目録の出典の一覧(PDF形式)もあります。
デジタルライブラリートップ>道立図書館刊行物>北海道人物文献目録(出典資料一覧)
(2)北海道立図書館所蔵北海道人名総合目録
- 北海道内と旧樺太・千島に関する人物の伝記を人名から検索することができます。
- 対象とする伝記は、日本十進分類法の分類番号289(個人伝記)に分類されるもので、道立図書館北方資料室において平成25年3月31日までに受け入れたものです。
- この目録に収載した伝記を被伝者の五十音順に一覧できるPDF形式の目録もあります。
デジタルライブラリートップ>道立図書館刊行物>北の資料№130
2 検索方法
(1)検索画面について
人名、掲載資料名、生年、没年等のキーワードをそれぞれの項目あるいは、「フリーワード」の項目に入力し、「検索」ボタンをクリックすると、検索した人物に関する情報を掲載している資料名や掲載ページ等を表示します。
「北海道人物文献目録」、「北海道立図書館所蔵北海道人名総合目録」のどちらかを検索したい場合は、目録名のボタンを選択してください。
両方の目録を検索したい場合は、目録名の「全て」のボタンを選択してください。
(2)検索結果一覧について
検索結果一覧画面では②~⑤の操作をすることができます。
①入力した検索条件が表示されます。
②キーワードを入力して絞り込み検索ができます。
③表示件数、表示順が変更できます。「再表示」ボタンをクリックすると一覧が更新されます。
④人物名をクリックすることで詳細画面に遷移し、人物に関する情報を掲載している資料名や掲載ページ等を表示します。
⑤それぞれの目録に掲載されている件数を表示します。目録名をクリックすると、いずれかの目録に絞り込んだ一覧を表示します。(ファセット検索)
3 対応環境
北方資料デジタルライブラリーのご利用は以下の環境を推奨します。
- Windows版 Internet Explorer バージョン 11.0以上
- Microsoft Edge バージョン 44 以上
- MacOS版 Safari バージョン 11 以上
- Chrome バージョン 61 以上
- Fire fox バージョン 60.5 以上
- Android バージョン 5 以上
- iOS バージョン 10 以上