第五章 工業・情報通信第四節 グローバル化の進展とバブル崩壊後の水産【工業(資本財)】第一節 戦後復興期の混乱二〇〇海里時代の水産振興二〇〇海里時代における水産振興の基本方針……… 400栽培漁業の推進………………………………………… 401定置漁業権行使の適正化……………………………… 406二〇〇海里時代における水産加工業の転換方向…… 407新しい沿岸漁業・漁村づくりと漁協再編ホタテガイ漁業・養殖業の基本対策………………… 412日本海地域漁業振興ビジョン………………………… 416沿海地区漁協の合併推進……………………………… 420沖合・遠洋漁業の縮小再編と水産物輸入拡大の影響国際関係の変化と北洋漁業の大幅減船……………… 425水産物輸入拡大と魚価低迷…………………………… 4301 日本製鐵の分離………………………………………… 447第二節 第三節 第四節 2 第二会社社名懸賞募集の件…………………………… 4483 引揚者への対応:苫小牧製紙………………………… 4514 新鋭設備を駆使して生産に…………………………… 4535 苫小牧工場製造設備増設理由………………………… 4616 製紙業の設備投資(第三号抄紙機)………………… 4657 発展エノ一大転換期…………………………………… 469構造不況とその対応8 再建への決意…………………………………………… 4729 競争力を強化し確固たる特殊鋼の室蘭を…………… 473造船業(他社傘下):函館どつく…………………… 480環境問題とその対応製紙業(補償交渉):王子製紙……………………… 481農業機械工業会の設立………………………………… 483一九六〇年代の状況…………………………………… 484高度経済成長期の大型投資一九七〇年代以降の各企業中小企業の戦後史22資料目次(2) 21 20 19 18 26 13 12 11 (1) (2) 24 23 22 25 (1) (2) 10 業
元のページ ../index.html#36