北海道現代史 資料編2(産業・経済)
63/1104

B─A区 主食(米換算)万電力(水力)万キロワット〃(火力)単 三一年度(B)九五  一一五  八〇〇  三五  六一・五二九  六〇〇  二四年度乃至二五備 年度(A)七四一二八主食には米、麦類、五三二一七大豆、馬五〇〇一六〇鈴薯、牛二五一四〇乳を含む。三〇二〇五二三一二六四二八一四〇住宅の改善及び建設。開発の基本調査。各種試験研究機関の整備拡充等。しかして第一次五ヶ年計画においては、産業振興の基盤となる基礎施設の整備に重点を置き、第二次五ヶ年計画においては、この基盤を更に拡充強化すると共に、各種産業の飛躍的発展を企図することを重点とする。しかして最終年度において、一、〇〇〇万人の人口を包容する経済力を附与することを目途とする。四、第一次五ヶ年計画第一次五ヶ年計画において特に緊急施策として強力に遂行する必要があるものは次の事項とする。産業開発の原動力となる電源の開発。開発の重要な基礎施設中特に先行せらるべき道路、港湾、河川等の整備拡充。食糧の増産。開発目標五、資金計画  訳  口万人人水乳耕 〃万産千牛地千万分町位貫石頭歩考計画は左のとおりである。〈中略〉開発の基本調査。以上の第一次五ヶ年計画を遂行するための所要資金総事業費内 公共事業費四、三三五億円一、三〇〇億円(2) (1) (3) 49(10) (9) (8) (4) 第1節 地域開発

元のページ  ../index.html#63

このブックを見る