北海道現代史 資料編2(産業・経済)
780/1104

石炭増産対策ニ就テ左記事項ニ就キ官庁ノ御協力ヲ希望ス一、受入体制ノ確立ニ要スル第七表〈略〉土木建築工事所要資材ノ獲得一、事業資金ノ増額ニ就テ新円制度ノ確立ハ我国経済統制上重要問題ニシテ之レガ達成ハ実ニ国家存亡ニ関スルベキモ其ノ極度ノ強戦後復興期の炭鉱北海道炭礦汽船株式会社平和鉱業所『石炭増産対策調査』一九四六年 食ニ三%ヲ□可シツヽアル現在炭ニ対シテハ一〇%程〈略〉)化ハ生産ノ萎縮沈退ヲ来スベキ虞ナシトセズ特ニ物資ノ入手緊急ヲ要スベキ現時局ニ於テハ特ニ然リトスシテ其ノ窮状ニ就イテ例記スルニ最近米噌ノ購入資金ニモ困難ヲ感シ居ル次第ニシテ事業用品ノ購入ハ全ク手控ヘサルヲ得ヌ現状ナリニ印ヲ附セリ事情御参酌ノ上善処方ヲ乞フ一、食糧事情ノ悪化ノ時局柄主要食糧タル一般米及加配米ノ確保(第八表参照)を要ス一、資材及機械入手難ノ折柄第十一表〈略〉緊急資材ノ入手獲得ヲ要ス(第九表、第十表、第十一表参照一、炭数量の増加    成績ヲ納メツヽアルモ其ノ数量一%ノ僅少ニ過キス、度ノ数量至当ナルベシ即刻変更ヲ希求ス因テ事業資金ノ緩和ハ業者ノ希求シテ止マサル処ニ緊急資材中資金□□ハ獲得可能ノ分ニ対シ御参考迄炭ニ依ル物々交換ハ物資獲得上円滑ニ運営セラレ好【鉱 業】【鉱業】第一節 戦後復興と石炭政策のトレース1 苦難の中の再スタート766(1) 第8章 鉱業・エネルギー【鉱業】

元のページ  ../index.html#780

このブックを見る